名古屋で数学するプログラマ(仮)

@antimon2 が趣味兼一部本職の数学で何かするときのブログ。

2014-01-01から1年間の記事一覧

5進化10進数の話。

ご無沙汰してます。 前置きはばっさり省略して。 CodeIQ の大人気問題ダンジョンシリーズの「そろばんのダンジョン」という問題がありまして。大人気ダンジョンシリーズ!そろばんのダンジョンLV1~LV2の解説+最短コード発表 #javascript|CodeIQ MAGAZINE …

「yieldのお勉強 Lv.99」解説(Ruby編/Python編共通) #CodeIQ

先日、CodeIQ の以下の問題が、公開終了となりました。 たくさんの挑戦、ありがとうございます。 yieldのお勉強 Lv.99 (Ruby編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1037 ) yieldのお勉強 Lv.99 (Ruby編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1038 ) (…

「yieldのお勉強 Lv.99」ヒント公開! #CodeIQ

現在 CodeIQ で出題中の「yieldのお勉強 Lv.99」×2 について。挑戦者求む!yieldのお勉強 Lv.99 by @antimon2 挑戦者求む!【Ruby】yieldのお勉強 Lv.99 by @antimon2 antimon2│CodeIQ 挑戦者求む!yieldのお勉強 Lv.99 by @antimon2 挑戦者求む!【Python】…

「yieldのお勉強 Lv.2」解説(Python編) #CodeIQ

先日、CodeIQ の以下の問題が、公開終了となりました。 たくさんの挑戦、ありがとうございます。 yieldのお勉強 Lv.2 (Python編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1011 ) (すでに問題の公開は終了していますので、上記 URL で問題詳細を見ることはで…

「yieldのお勉強 Lv.2」解説(Ruby編) #CodeIQ

先日、CodeIQ の以下の問題が、公開終了となりました。 たくさんの挑戦、ありがとうございます。 yieldのお勉強 Lv.2 (Ruby編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1010 ) (すでに問題の公開は終了していますので、上記 URL で問題詳細を見ることはでき…

「yieldのお勉強 Lv.99」出題開始! #CodeIQ

前回問題掲載開始から、少し間が空きました。 お待たせしました! 次Lvの問題公開開始です! yieldのお勉強 Lv.99 (Ruby編) yieldのお勉強 Lv.99 (Python編) え? 誰も次が「Lv.3」とは言ってませんよ? はい、いきなり『Lv.99』です。これが最後です。…

「yieldのお勉強 Lv.1」解説補足 #CodeIQ

この記事は、「yieldのお勉強 Lv.1」解説(Ruby編) および 「yieldのお勉強 Lv.1」解説(Python編) の続きです(主に Ruby 編)。 前回紹介・解説しそびれたトピックについて追加で解説致します。前回の記事を未読の方はそちらからお読みいただくことをオ…

「yieldのお勉強 Lv.1」解説(Python編) #CodeIQ

CodeIQ 出題者デビュー問題、公開終了となりました! たくさんの挑戦、ありがとうございます。 yieldのお勉強 Lv.1 (Python編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1002 ) (すでに問題の公開は終了していますので、上記 URL で問題詳細を見ることはでき…

「yieldのお勉強 Lv.1」解説(Ruby編) #CodeIQ

CodeIQ 出題者デビュー問題、公開終了となりました! たくさんの挑戦、ありがとうございます。 yieldのお勉強 Lv.1 (Ruby編)( https://codeiq.jp/ace/antimon2/q1001 ) (すでに問題の公開は終了していますので、上記 URL で問題詳細を見ることはできま…

「yieldの使い方 Lv.2」出題開始 #CodeIQ

おはようございます。 先週に引き続き、CodeIQ で出題しました。 タイトルは同じ「yieldの使い方」、先週の Lv.1 の続きで Lv.2 です。 yieldのお勉強 Lv.2 (Ruby編) yieldのお勉強 Lv.2 (Python編) 問題内容は、前回同様、実用問題。 テストを pass す…

CodeIQ 出題者デビューしました。

このたび、CodeIQ の出題者としてデビューしました。 問題は取り敢えず2問: yieldのお勉強 Lv.1 (Ruby編) yieldのお勉強 Lv.1 (Python編) 「取り敢えず」というのは。 問題タイトルを見ていただければお分かりの通り、今回の出題は「レベル1」の問題。 …

Ruby で メモ化カッコカリ( #rubytokai 発表メモ)

昨日の Ruby東海 第32回 勉強会 で、メモ化の発表をしてきました。資料を作る暇(と体力)がなかったのですが、とりあえず発表内容をまとめておきます。

今年の『整数』問題(2014/01/10)

今年もやりました。 毎年恒例の「整数問題」。【問題1】ある整数n>0について、5^(5^(5^5))<n^(n^(n^2))<800^(800^800)であるという。nはいくつか?ちなみに今日(1/10)は私のn歳の誕生日です。【定期ポスト#1】 #数学— あんちもん2 (@antimon2) 2014, 1月 9 【問題2】ある整数n,m(n>m>0)について、nの2乗,mの2乗,(n-m)の2乗,(n+m)の2乗 がいずれも「10で割った商(>0)も余り(≧0)も平方数」となる。n,mはそれぞれいくつか?ただし今日(1/10)は私のn歳</n^(n^(n^2))<800^(800^800)であるという。nはいくつか?ちなみに今日(1/10)は私のn歳の誕生日です。【定期ポスト#1】>…

enumerable_lz 0.1.5 公開しました。

なんか今更感ハンパないですけれど。 約 3 年ぶりに、自作の gem の新バージョンを公開しました。 もう誰も使ってないかもしれないにもかかわらずw enumelable_lz 0.1.5 enumerable_lz (0.1.5): http://t.co/3a62B1Bt8c Add Enumerable#filter, Enumerable#…